「いのちの食べ方」を見た。

ナレーションなしのたんたんとしたドキュメンタリーに少々寝たけども、ホースを通ってものみたいに扱われるひよこや、機械的になされる牛の屠殺など、作りもののような世界だった。でもこれが現実。
これを見て食べ物を大切にしよう、と、おもうかな。それよりは、飽食と同じ方向を向いている食べ物の作り方。消費するための作り方、のように思えた。すべてシステマティックに、あんな風に野菜を育てたり、肉をおろしたりしていれば、そりゃ、「ありがたみ」というのもあまりわいてこない。命をくれる動物たちには感謝するけど、それを食べる人間の(食料が余っている国の)姿勢はどうだろう。そんなことを思いながら野菜や肉を冷蔵庫で腐らしている自分。うーん。